検索結果
「_v」の検索結果(2317件)
-
【速報】新しい教皇様が選出されました
藤女子大学の学生、教職員の皆様に大きな喜びと共にお知らせ致します。
ローマ現地時間の5月8日(木)午後に行われた4回目のConclaveにおける投票の結果、第267代の教皇としてアメリカ出身のロバート?フランシス?プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることがバチカンから発表されました。アメリカ出身の教皇はカトリック史上初めてのことです。
イギリスの公共放送BBCは「たった4回の投票で教皇が選出されたということは枢機卿達がその評価に同意したということ」と説明しました。過去のConclaveでは前任のフランシスコ教皇は5回、さらにその前のベネディクト16世教皇は4回の投票で選出されています。
プレボスト枢機卿は米国籍ではありますが、ペルーで約20年という長い歳月にわたり司牧活動を行い、ラテンアメリカ教皇庁委員会委員長を経てバチカンの司教省長官を務めたことでカトリック教会内での人脈を広げた点も、いち早く支持を集めた要因であったと分析しています。
『インサイド?ザ?バチカン』の著者であるアメリカのトーマス?リース神父は、イギリスのデイリーテレグラフ紙に「ラテンアメリカの枢機卿たちが団結して彼を推した」と解説し、「彼は単なる米国人ではなく、すべてのアメリカ大陸の教皇である」との見方を紹介しています。
今回のConclaveには133人の枢機卿が参加しましたが、その中には前田万葉枢機卿と菊地功枢機卿の二人の日本人も入っています。
新しい教皇様と全世界のカトリック教会のうえ...
-
渡邊学長の取材記事が北海道新聞朝刊に掲載されました
2025年5月9日(金)、北海道新聞朝刊の経済面<疑問 ここが知りたい>のコーナーで、アメリカのトランプ関税に関する渡邊学長への取材記事が掲載されました。
...
-
出願書類
出願書類 (2026年度用)
本学所定の用紙については、PDFファイルをダウンロードし、A4白紙でプリントアウトしてください。
出願書類の提出にあたっては、募集要項の注意事項に留意の上、郵送により提出ください。
書類名
一般入試
-
募集要項
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
?入学志願者で身体に障がいがあり、受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
藤女子大学大学院 2026年度学生募集要項<男女共学>
-
人事?採用ご担当者様へ
人事?採用ご担当者様へ
ご挨拶
本学学生の就職につきましては、日頃から格別のご高配をいただき、厚く御礼申し上げます。
本学は、キリスト教、カトリックの精神に基づき、世界の平和や人々の幸福に貢献できる女性の育成を目指しております。このために、各自の専門分野での学びを広く社会に活かせるよう、豊かな教養、幅広い社会性、柔軟な思考力、的確...
-
学生会執行部による新入生歓迎行事とクラブ連合による新入生歓迎ウィークが行われました
-
高校生のための出張講義
本学の教員が、高校に出向いて高校生を対象に講義を行う「出張講義」を実施しています。
これは実際に大学教員による講義を受講していただくことにより、高校卒業後どのような分野で学んでいきたいかを考えたり、高校での学習をより充実したものにできることを目的としたものです。
高校生の進路選択等に是非ご活用ください。
講義テーマと内容
...
-
免許?資格取得者数の推移
免許?資格取得者数の推移
免許?資格の種類
取得可能な学科
2019年度
2020年度
2021年度
-
卒業?修了者数(学位授与数)
卒業?修了者数(学位授与数)
(2024年度)
学部?学科
学位の名称
2024年度中
学位授与数
累計
-
留年者数
留年者数(2024年度)
「留年者」????成績不振等により2024年度に留年した者
(休学者、協定校留学者、留年決定後退学者、転科は除く)
※大学院該当者なし
学部?学科
1年
2年